ウイスキーと語る

育てた作物でウイスキーを飲みたい。そんな願いから生まれたブログです。

ハーブ

ニラの種

写真は昨日(11月1日)撮影のニラの種です。 健康のために何かひとつハーブを植えるとしたら、迷うところですが和製ハーブです。サンショウやミョウガは季節モノなので、ひとつしか選べないなら、まあ、ニンニクでしょうね。しかしニンニクは本格的に畑で育…

チコリ

久しぶりに無風で曇り日、神様にハーブを撮れと言われたような気がしました。¥ チコリの花 チコリの花です。この花は食用になります。 そしてこれがチコリの葉です。日本でチコリと言えば軟白栽培で苦みを抑えますが、本来は苦みを楽しむものです。このまま…

無人販売所でハーブを売ってみる

半端な野菜を売るために無人販売所を設けています。 軽トラの上の無人販売所 そこにハーブを置いてみました。無料なら誰か貰ってくれるのかを知りたくて。 ローズマリー1本無料。わりと手の込んだPOPを作っています。下はセージです。こっちは有料で、1…

セージとタイムの花

セージもタイムも同じシソ科ですが、花の雰囲気はぜんぜん違います。 下はセージの花です。 そしてタイムの花です。 セージ、タイムとも殺菌力の強いハーブで、ともに、かつてペストと戦った「四人の泥棒の酢」の一員です。セージは「ソーセージ」の香り付け…

ハーブの水挿し

2~3週間ほど前、何人かのFacebookの友人にハーブをプレゼントしました。水挿しで「発根しない」というコメントがあったので、正しい水挿しの仕方を説明します。 通常の苗づくりは、赤玉土などを使って挿し木で発根させますが、経費がかかるので、水挿しす…

四人の泥棒の酢

WHOによると、『布マスクには新型コロナを予防する効果がほとんどない』ということですが、それで思い出したのが「四人の泥棒の酢」です。わたしが庭にハーブを植えるきっかけになった話です。何かの参考になればと思って書きます。 人類最大の敵とも言われ…

4月12日のハーブ

4月12日時点のハーブの状況です。 下の写真はローズマリー。暑さにも寒さにも強い品種(ミスジェサップ)で、今年は冬が暖かかったせいか、冬の間もずっと花をつけています。花瓶に花と一緒に挿しておくと水が長持ちするくらい殺菌力の強いハーブです。 ロー…